きちんとMy原型から。製図ってやっぱりすごい!

皆様ごきげんようでございます
どんよりな日曜日となりましたね🫥

今日は月に一度のフラワーレッスンDAY🪻
お天気に気持ちまで引っ張られないように
お花たちから元気をたっぷりもらってこようと思います

自然の彩に触れると不思議と心が軽くなる気がしますよね✨
そんな一日になりますように…❣️


きちんと My原型から仮縫い(トワル)したデニムタイトスカート

今回は自分でも「これは最高かも⁉️」と思えるシルエットに仕上がりました😊✨

特に 後ろのウエストからヒップへのライン😍

自分のお尻なのにちょっと惚れそうになるくらい綺麗で…💕うふふ😘

ベルトと裾には ピンクのダブルステッチ🩷

甘すぎず…でもちゃんと大人可愛く仕上がったと思います

燻し銀のボタンで全体をキリッと引き締めてみました

合わせるトップスはリバティ・シルクの弁護士ブラウス←皆様もご存じの🙂‍↕️

今から着るのが楽しみでワクワクが止まりません👌💕


ちょっとハプニングもありまして…

なんと…ベンツ(スリット)を左右逆に裁断してしまうという😨😨😨
あちゃ~😵思いつつも
❝お客様の❞ものではなく自分用で本当に良かった~❞と
心からホッとひと安心😌

でもねでもね…逆でもとても可愛いのだすっ💕

と…いうことでもちの論で意地でも履きまくります~🤣

📐製図実践コースでの学びが、少しずつ形になってきた

↓学びのお教室はこちらです↓
武蔵小金井刺繍・ソーイング教室まにあ~な 

私のルーティーン・製図実践コース✍

やっと最近になって「なるほど‼️」とお腹に落ちてくる感覚が出てきました←だいぶ(笑)…遅いけれども🤭

少しずつでも前に進んでる‼️と自分でも感じてます💪

すごく嬉しいですっ❣️←イエーイ🤩

先日は実践中に定規を割ってしまって…💦

昨日2代目を新調📐

割れたのはショックだったけど

「それだけちゃんと使ってるんだな〜」って

なんだかちょっと誇らしい気分になちゃった🤭


次はパンツの基本製図に突入だ〜
パンツも前に受講済なんですけどね。。。
あっちこっちやりながら…取り掛かりが遅いけれど😅
色々やりながらでも過去の復習と並行できるのがオンラインのいいとこロ😊

自分のペースで進められるって、本当にありがたいなと感じています😘

製図ってやっぱり難しい😅💦

でも…その分自分だけの1着を作るチカラになる💪⤴️

形にしたときの達成感は格別ですもの~💚✨

これからもコツコツ積み重ねていきたいと思います✂️✨





Instagramもおチェックしてくださいね→puro.a.life(プーロアライフ)
アメブロにも遊びに来てください~→puro.a.life~プーロアライフ~


それでは~👋

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です